【環境構築】Claude Desktop + MCPサーバー on Windows11

目次

概要

Windows11 Pro 24H2上にMCPサーバーを試せる環境を構築したい。
※Perplexityとやり取りしながら作業を進めた際のメモ。

STEP
Node.jsインストール

nvm-windows(Node Version Manager)を使う。

STEP
Claude Desktopアプリをインストール

公式から.exeをダウンロードしてインストールする。

STEP
Claude Desktopアプリの設定

[claude_desktop_config.json]作成まで。

Node.jsインストール

「Windows 11 ProにNode.jsをインストールする方法を教えてください。」

  • 公式インストーラーを使う方法
  • バージョン管理ツール(nvm-windows)を使う方法

どちらも簡単に導入できますが、将来的なバージョン切り替えの利便性を考えるとnvm-windowsの利用が推奨されます。とのことだったので、nvm-windowsをインストールした。

[nvm-windows]とは

 Windows上で複数のNode.jsバージョンを簡単にインストール・切り替えできるバージョン管理ツールです。

nvm-windowsを使う方法

STEP
nvm-setup.exeをダウンロード

nvm-windowsのGitHubリリースページにアクセスしnvm-setup.exeをダウンロードする。

nvm-setup.zipを解凍し、nvm-setupフォルダ内のnvm-setup.exeを実行する。

STEP
インストール

基本的な設定のまま「next」ボタン押下。emailはそのままスルー

STEP
nvmの動作確認

Powershellを管理者として下記コマンドを実行してバージョンが表示されればOK

nvm -V
STEP
Node.jsのLTSバージョンをインストール

下記コマンドを実行 ※今回は[ lts ]、特定のバージョンを指定しても良い。

nvm install lts
STEP
有効化

下記コマンドを実行 ltsでインストールされたバージョンが22.14.0のようだったので。

nvm use 22.14.0
STEP
Node.jsとnpmのバージョン確認

下記コマンドを実行し、それぞれバージョンが表示されればOK。

node -V
npm -V
[npm]とは

 Node.jsやJavaScript向けのパッケージ(ライブラリやツール)を簡単にインストール・管理できる
 世界最大級のパッケージ管理システムです

Claude Desktopアプリをインストール

STEP
Claude-Setup-x64.exeのダウンロード

Download – Claudeにアクセスする。

[Widnows]ボタン押下。ダウンロードされたClaude-Setup-x64.exeをダブルクリックする。

STEP
Claude Desktopをインストール

Googleアカウントでサインインした。

claude Desktopを起動

Claude Desktopアプリの設定

STEP
Claude Desktopを起動しておく。
STEP
[設定]を開く。

三 > ファイル > 設定

STEP
設定ファイルを作成する。

開発者 > 構成を編集

C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\Claudeに、[claude_desktop_config.json]が作成されればOK。

[claude_desktop_config.json]に各MCPの設定を追加していくことになります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次